先日、セルフケア講座の第1回目を開催しました。
お子さんを持つお母さん達6名とかわいい赤ちゃん2人が集まり、
いつも整体院で行っているアイロンを使った温熱療法の
仕方をお伝えしました。
講師も最初はなんだか緊張気味。
でも、2人一組になって掛け合いを始めると
温熱療法の温かさで気持ちも緩むのか
和気藹々といい雰囲気に。
アイロンを人の身体にかけるのは
最初はだれでもドキドキしてしまいます。
だから始めは恐るおそる・・・。
でも段々大胆に・・・(^^)
一回目は体幹だけでしたが、気持ちよさは分かっていただけたんじゃないかな。
講座は午前中まででしたが、
その後はお弁当や一歩のおやつでおしゃべりタイム。
皆さん、子どもをもつお母さん達なので
気になることもたくさんあり、楽しくいろんな情報交換する時間になりました。
アレルギーのこどもが増えて、たくさんの方が悩んでらっしゃる。
アレルギー持ちのわが子に生き方を教えてもらったような
我が家では、アトピーやぜんそくといった身体へのサインと向き合う方たちと、試行錯誤していきたいと思っています。
我が家もまだまだ歩みの途中ですが。
帰り際には今回貸していただいている会場の家主さんの
ご好意で、お庭にたわわになっている
桑の実やクランベリーなどをいっぱい収穫して帰りました。
素敵な会場で行く度にため息が出てしまいます。
2回目も楽しみです!

赤ちゃんの寝顔にすっかり癒されて。
母達はお茶タイムです。
コメントをお書きください