9/19(金)、河野智聖先生の整体育児講座に参加しました。
河野先生は野口整体、武術、修験道など日本に伝わる身体操作や感覚技法を研究されています。もちろん、整体の操法もなさっています。
豊田での先生の講座は3ヶ月に1回、足助の「ろじうらのカフェ バンバン堂」で行われています。昼の部に整体育児、夜の部に動体学を学ぶことができます。
今回、私は昼の部・整体育児に参加しました。
秋の体の動き、ねじれの季節、腎臓のケアなどなど。
耳を揉むと脇が緩んでいく不思議~。
これからの暮らしに活かしていきたいです。